スクラムプロジェクトの作り方
「プロジェクト」「プロジェクトを作成」をクリック
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/aa1afaf5d9cdddc6c00f78d6a257c4fc-1024x287.jpg)
「プロジェクトテンプレート」から「スクラム」を選択
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/4fe5ef025d6516527658e53d7e4464c2-1-1024x442.jpg)
「プロジェクトタイプ」では「チーム管理対象」を選択
「プロジェクト名」「キー」を入力して「次へ」を入力
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/7845ef3b4490108b84379d3f24608dc2-1024x455.jpg)
初期設定
「プロジェクト設定」「機能」で使用する機能のページを開き、「レポート」をONにする。
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/156d49b990a37f68f38a010a5ade9c6b-1024x485.jpg)
課題の項目追加
「プロジェクト設定」「課題タイプ」を選択
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/94959edf2d73b62f221245339ef98b91-1024x443.jpg)
編集する課題タイプを開き、画面右の「フィールド」から追加したい項目のタイプを、真ん中の項目一覧にドラッグアンドドロップして、フィールドを追加
フィールド名など必要事項を設定
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/be7f37436f548319e2a0d28a15a0930e-1024x448.jpg)
エピックの追加
「タイムライン」を開いて、エピックを追加する。
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/151818fdcf5e3ac7f2ca2d2bd909a886-1024x448.jpg)
エピックに「Start Date」「期限」を入力するとスイムレーンに期間のバーが表示される。
また、この画面からエピックに課題を追加することも可能
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/537058f4e1a12ca8af247840c0cb3616-1024x448.jpg)
バックログ追加
「バックログ」を開き「課題を作成」をクリック
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e-1024x547.jpg)
課題を入力してエピックを選択する
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/42e3eb7379f52dbaaeaaac7ef341643d-1024x640.jpg)
スプリント実行
バックログから課題をスプリントにドラッグアンドドロップして「スプリントを開始する」をクリック
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/af1d2dc0992ddba403eeaa69dbcd8cc6-1024x415.jpg)
スプリントの設定を記載して、開始
「ボード」を開いて、課題のステータスを変更
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/13ad19ee8ba1bf3ee1d2b8ebec6ce739-1024x473.jpg)
リストで課題の一覧を確認
「リスト」を開くと、課題の一覧が表示されます。
![](https://hazukei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/fe17d251916cd57b62da83474509a994-1024x518.jpg)