JFネクスト(8935)の22年3月期決算を四半期ごとに確認します。
業績予想
評価:☆☆
2021年5月10日、22年3月期の業績予想が発表されました。
コロナで落ち込んだ前年の業績が回復し、1株益は152.5円から168.3円に回復する見通しです。
配当が4円増配が発表されましたが、同時に株主優待の一部改悪も発表されました。
今まで、100株保有でもらえていた1,500円相当のカタログギフトが来年からはもらえなくなります。
業績の回復が見込まれるものの、コロナ前の水準から見るとまだ厳しいようです。優待の改悪とあわせて評価は星2です。
ここは元々配当性向が低いので(20%台)、100株の優待廃止をする代わりに配当性向をあげてもらえるなら歓迎です!
配当方針に関する資料は見当たりませんでしたが、今後期待したいと思います。

出典:株探
第一四半期
評価:☆☆☆
2021年8月2日に第一四半期決算が発表されました。
第一四半期の決算は、一株益が33.9円となり業績予想に対する進捗率は20.4%と少し怪しいです。
ただし、前年同期比で見ると2倍の利益が出ています。
過去の業績を見ると四半期ごとのブレが大きいようなので、まだ今期の業績を予想するのは難しい段階です。


出典:株探
第二四半期
評価:☆☆☆
2021年11月4日第二四半期決算が発表されました。
第二四半期を終わって進捗率は49%と順調なようです。


出典:株探
第三四半期
評価:☆☆☆
2022年2月8日、第三四半期決算が発表されました。
業績予想に修正はありませんが、進捗率は62%と若干低めです。
ここは第四四半期の利益が高めに出るようなので、通気でどうなるかはわかりません。
引き続き見守りたいと思います。


出典:株探
通期決算
評価:☆☆☆
2022年5月13日通期決算が発表されました。
最終利益が55億円の予想から63億円と14.5%上振れしての着地です。


出典:株探