スポンサーリンク
丸紅(8002)の22年3月期決算を四半期ごとに確認します。
業績予想
2021年10月12日時点の業績予想です。
第一四半期を終わって進捗率48%と順調です。増配を期待しています。

出典:株探
株主還元方針
連結配当性向25%以上、かつ年度の最初に公表する配当を下限とする。
第二四半期
評価:☆☆☆☆☆
2021年11月2日第二四半期の決算が発表されました。
大幅な上方修正が発表されました。
一株利益は132.4円から201.5円と52%アップ、配当は34円から51円と17円(50%)アップとなりました。超絶決算です。
上方修正後の進捗率は58%となっています。


出典:株探
第三四半期
評価:☆☆☆☆☆
2022年2月3日、第三四半期の決算が発表されました。
最終利益は3,500億円から4,000億円へと14.3%の上方修正、配当も51円から58円へと7円(13.7%)の増配です。
進捗率は現時点で81%です。
さらに300億円(自己株式を除く発行墨株式総数の約2%)を上限とする自社株買いも発表されました。
とても良い決算です。


出典:株探
通期
評価:☆☆☆☆
2022年5月6日、通期決算が発表されました。
最終利益が4,000億円から4,243億円へと6%上振れしての着地、配当も58円から62円へと4円(6.9%)増配となりました。
前回に引き続き良い決算となりました。


出典:株探
スポンサーリンク
スポンサーリンク