スポンサーリンク
稲畑産業(8098)の決算を四半期ごとに確認します。
わたしが購入したのが第二四半期決算発表後なので途中からです。
第二四半期
2021年11月8日第二四半期決算が発表されました。


出典:株探
第二四半期を終わって進捗率は84.4%と順調です。上方修正が来る可能性は高いです。
第三四半期
評価:☆☆☆☆☆
2022年2月7日、第三四半期決算が発表されました。
ものすごい上方修正が出ました。
最終利益が160億円から215億円と34.4%アップ、配当も70円から110円と40円(57.1%)アップです。
さらに75億円を上限(自己株式を除く発行株式総数の5.8%)とする自社株買いも発表されました。
さらにさらに、株主還元の基本方針も総還元性向を50%とする発表もありました。
さらに増配となる可能性もあります。
文句なし星5です。


出典:株探
通期決算
評価:☆☆☆
2022年5月10日、通期決算が発表されました。
第三四半期の大幅な上方修正からさらに3.7%上振れしての着地です。
今期も引き続き業績は好調なようなので楽しみです。


出典:株探
スポンサーリンク
スポンサーリンク