SBI証券ではログイン後のトップページに買付余力が表示されます。

私は毎日ログインしているのですが、突然この数字が昨日と変わっている気がしました。
なんだかモヤモヤしますよね、いろいろ調べて最終的に問い合わせした結果すっきり解決しました。
もしかしたら、同じような経験をされた方がいるかもと思ったので、今回確認した方法を記載します。
まずは、状況確認
本当に余力が減っているのかをまずは確認することにしました。
いろいろ調べた結果、下記の方法で、SBI証券の買付余力の履歴を確認できることがわかりました。
履歴を確認した結果、2月1日に「振替 SBI証券」で300円が出金されていました。
いくら思い出そうとしても、この300円には心当たりがなかったので、SBI証券の問い合わせフォームから問い合わせを行いました。

問い合わせ
余談ですが、私も普段はシステムの問い合わせを受ける仕事をしています。
「なんだか余力が減っている気がするんですけど…」こんな問い合わせは、自分が受けても回答できず困ってしまいます。
問い合わせに回答する中の人の事も考えて、質問内容は明確にしてあげてくださいという、同業者からのお願いです。
1.ヘッダーの「お問い合わせ」をクリック

2.「お問い合わせフォーム」をクリック

3.お問い合わせの概要を選択し「決定」ボタンをクリック

4.後は問い合わせ内容を記入して、送信すればOKです。

問い合わせから3営業日ほどで結果をいただけました。
謎の300円の結果は
12月末に購入した、ヒューリック(3003)の配当落ち調整金でした。
クロス取引の為、ヒューリックを300株空売りして、権利日をまたいだのですがその後、ヒューリックが1円増配となったようです。
そのため、差額の300円が別途拘束されたとの回答をいただきました。
確認してみると確かに、12月30日に拘束されているヒューリックの配当落ち調整金は5,250円となっており(本来の5,550円から)300円少ない状態でした。
買付余力が減ったかも?と思ったときは、すごくモヤモヤしたのですがすっきり解決しました。
SBI証券の問い合わせ対応の方、ありがとうございました!