丸井グループ(8252)の22年3月期決算を四半期ごとに確認します。
業績予想
評価:☆☆☆☆
2021年5月12日、今期の業績が発表されました。
最終利益はコロナの影響を大きく受けた昨年から回復して165億円の見通しです。
まだ、コロナ前の水準には少し届きませんがV字回復と言っていいのではないでしょうか。
配当も1円の増配が発表されました。業績が苦しい中ありがたいです。

出典:株探
株主還元方針
連結配当性向を2024年3月期までに55%程度を目安に段階的に高める。
第一四半期
評価:☆☆☆
2021年8月5日に第一四半期決算が発表されました。
進捗率は19.9%と若干心配です。
売上が減っているように見えますが、昨年も第一四半期は売り上げが少なく、そこよりは増えているので時期的な原因もあるかもしれません。
やはり依然としてコロナの影響が強そうですが、推移を見守りたいと思います。
ちなみによくいくマルイでは人出が回復して賑わっているように見えるので、大丈夫なんじゃないかと思っています。


出典:株探
第二四半期
評価:☆☆☆☆
2021年11月11日、第二四半期の決算が発表されました。


出典:株探
進捗率(最終利益ベース)は72%と一気に業績を盛り返してきました。
加えて、1,500万株(消却前の6.71%)の自社株式の消却も同時に発表されています。
コロナは終息してきているので今後も良い業績が期待できます。
第三四半期
評価:☆☆☆
2022年2月3日、第三四半期の決算が発表されました。
進捗率は94%と順調ですが、昨年は第四四半期が赤字となっているため油断はできません。


出典:株探
通期決算
評価:☆☆☆☆
2022年5月12日、通期決算が発表されました。
最終駅が165億円から177億円へと10%上振れ着地です。
さらに240億円(自己株式を除く発行株式総数の6.99%)を上限とする自社株買いも発表されました。
来期の業績も良さそうなので楽しみです。


出典:株探