やってみたこと

「洗い米」でご飯を炊いたら美味しすぎてびっくりしました

きっかけは、さつまいもご飯

先日、さつまいもご飯を炊いたのですが、その時のご飯がおいしすぎました。

さつまいもご飯のレシピはこちら

お米の一粒一粒がコーティングされたように光って、もちもちと触感が良く甘みもありました。

最初は、さつまいもが入っておいしくなったのかな?と思ったのですが、なんだかご飯そのものが違う気がします。

洗い米

調べてみました。

さつまいもご飯のレシピでは洗ったお米をざるにあげて、30分程度おくのですが、これを『洗い米』というそうです。

お米に水分を吸わせながら、余分な水気を切ることで、雑味が無くお米本来のおいしさが味わえるとのこと。

翌日、普通のご飯を炊くときに洗い米をやってみたところ、同じようにおいしいご飯になりました。

作り方

作り方はすごく簡単です。

1.お米を洗う

2.お米をざるにあげる(夏場30分、冬場1時間)。途中で一度天地を返し混ぜる。

3.炊く

以上

すぐに炊飯しなくても、ポリ袋に入れておけば1~2日持つそうです。

洗ったすぐ後のお米
30分経った後のお米、水分を含んで白くなっています。

注意?

調べた本では、水をしっかり吸わせているので、早炊きモードでもOKと書いてありましたが、うちの炊飯器では芯が少し硬い状態で、あまりおいしくありませんでした。

何回かやってみたのですが、(十分美味しいのですが)なぜか最初のクオリティにならないです。

コツがわかったら、またこちらに書きたいと思います。

感想

実家では年末に餅つきをするのですが、その際、かまどでもち米を蒸します。子供のころはこのご飯が大好きで、味見と称してよくつまみ食いをしていました。

今思うと、もち米も洗い米にしていたので、おいしかったのもあると思います。

少し時間はかかりますが、ざるにあげておくだけなので手間はかかりません。

もしよければやってみてください!

ABOUT ME
hazukei
「はずけい」と申します。 この度一児の父となりました。まだ実感はわかないのですが、猛烈に忙しくなりそうです。楽しみつつ頑張りたいと思います!