はずけい雑記
  • エンジニアブログ
  • 株式投資ブログ
  • 情報処理技術者試験
    【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験に合格しまし...
  • やってみたこと
    座禅を1年間やってみた結果
  • 読んだ本
    【2020年】今年読んだ本(48冊)の中でおすすめの3冊...
  • 家族
    我が家のお産、不安と喜び
おすすめ商品、サービス

レンタル布団サービス、ハッチを利用した感想

2021年3月25日 hazukei
はずけい雑記
アイデアくま レンタル布団サービスってどんな感じなんだろう?問題とか無いのかな? 今回、妻の出産に合わせてお義母さんに、1か月ほど泊まり込みでお手伝いいただけることになり …
家族

我が家のお産、不安と喜び

2021年3月19日 hazukei
はずけい雑記
2021年3月某日、妻が出産を終え我が子を授かることができました。 初めての出産に立ち会い、いろいろな経験をさせてもらったので自分の記録用と、他の方の参考になればと思い記事 …
情報処理技術者試験

情報処理技術者試験は実務の役に立たないのか? 私の結論は…

2021年2月28日 hazukei
はずけい雑記
アイデアくま 情報処理を頑張ろうと思っているんだけど、実務の役に立たないってマジ? てらじい はずけいに聞いてみよう。 私 …
未分類

私のストレス対応策

2021年2月15日 hazukei
はずけい雑記
職場で教えてもらったメンタルヘルス講座によると、自分のストレス対応策を普段から考えておくのが有効なのだそうです。 とにかく数を多く持っておくのも重要だとか。 私のスト …
情報処理技術者試験

【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験合格論文

2021年1月30日 hazukei
はずけい雑記
私が、プロジェクトマネージャ試験に合格したときの論文です。 思い出しながら書いたので、まったく同じではありませんが、参考になればと思 …
情報処理技術者試験

【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験の合格証が届きました!

2021年1月19日 hazukei
はずけい雑記
2021年1月19日、簡易書留で合格証が到着しました。 発送は18日とのこと。 合格証をもらったときは、喜びもひとしお …
やってみたこと

生命保険に加入しました。(知識ゼロから加入までの過程)

2021年1月16日 hazukei
はずけい雑記
生命保険に加入したのですが、私は生命保険について調べたことすらなく、知識ゼロからのスタートでした。 これから保険に加入する方の参考な …
情報処理技術者試験

【2021春】情報処理技術者春試験の申込みが開始されました

2021年1月13日 hazukei
はずけい雑記
試験区分 申し込みできる試験区分は以下の通りです。 応用情報技術者試験(AP)ITストラテジスト試験(ST)システムアーキテク …
やってみたこと

座禅を1年間やってみた結果

2021年1月8日 hazukei
はずけい雑記
マインドフルネス瞑想という言葉を聞いたことがあるでしょうか。ストレスの軽減や記憶力向上などの効果があると言われています。 私は、1年間、一日15分の座禅(マインドフルネス瞑 …
読んだ本

読んだ本(2021)

2021年1月4日 hazukei
はずけい雑記
十牛図に学ぶ ・頭が空っぽになるとみんな一緒に生きているんだということを実感として感じるようになる。豊かな気持ちになって、そこから思いやりの心が自然と湧いてくる。・煩悩を取 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
情報処理技術者試験

情報処理技術者試験は実務の役に立たないのか? 私の結論は…

2021年2月28日 hazukei
はずけい雑記
アイデアくま 情報処理を頑張ろうと思っているんだけど、実務の役に立たないってマジ? てらじい はずけいに聞いてみよう。 私 …
情報処理技術者試験

【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験合格論文

2021年1月30日 hazukei
はずけい雑記
私が、プロジェクトマネージャ試験に合格したときの論文です。 思い出しながら書いたので、まったく同じではありませんが、参考になればと思 …
情報処理技術者試験

【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験の合格証が届きました!

2021年1月19日 hazukei
はずけい雑記
2021年1月19日、簡易書留で合格証が到着しました。 発送は18日とのこと。 合格証をもらったときは、喜びもひとしお …
情報処理技術者試験

【2021春】情報処理技術者春試験の申込みが開始されました

2021年1月13日 hazukei
はずけい雑記
試験区分 申し込みできる試験区分は以下の通りです。 応用情報技術者試験(AP)ITストラテジスト試験(ST)システムアーキテク …
情報処理技術者試験

【2021年春ST】ITストラテジスト試験、学習の記録

2020年12月30日 hazukei
はずけい雑記
日付勉強時間内容その他12/3030分テキストを読む12/3130分テキストを読む1/130分テキストを読む1/230分テキストを …
情報処理技術者試験

【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験に合格しました!【勉強時間、方法も紹介】

2020年12月26日 hazukei
はずけい雑記
結果は合格でした 手ごたえはあったので、もしかしたらいけるかなと思っていたのですが、合格していました! 頑張ってやって …
情報処理技術者試験

【2020秋PM】プロジェクトマネージャ試験を受けてきました。

2020年10月18日 hazukei
はずけい雑記
本日試験だった皆様、お疲れさまでした。 これでしばらく勉強からは解放されます。どうぞゆっくり休んでください。 試験の感 …
情報処理技術者試験

【2020年秋】情報処理技術者試験の受験票が届きました。一部の試験会場は、場所の変更があるそうです

2020年10月5日 hazukei
はずけい雑記
本日(10月5日)に受験票が到着しました。 今年の受験場所は青山学院大学青山キャンパスです(というか、ここ数年ずっとここです)。一緒 …
情報処理技術者試験

【2020年秋、期情報処理】一部試験が延期になったらしいです

2020年9月24日 hazukei
はずけい雑記
詳細はIPAのページを参照してください。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_2 …
情報処理技術者試験

【2020年秋】プロジェクトマネージャ試験、学習の記録

2020年8月29日 hazukei
はずけい雑記
勉強時間まとめ 合計勉強時間:95時間 ■内訳 PMBOKのテキストを読む:9.5時間午前2:22時間午後1:21時間午 …
山登り

鐘ヶ嶽に行ってきました、秋の山の雰囲気をたっぷり楽しめました

2020年11月9日 hazukei
はずけい雑記
2020年11月8日(日)、神奈川県厚木市にある鐘ヶ嶽に行ってきました。 バスで登山口へ 8:40、本厚木駅の近くにある、厚木 …
山登り

矢倉岳に行ってきました。気持ちのいい山道、頂上から見える富士山がGood!

2020年11月2日 hazukei
はずけい雑記
2020年11月1日(日)、神奈川県の足柄山地にある矢倉岳に登ってきました。 新松田駅からバスで矢倉沢へ 8:40、新松田駅か …
山登り

南高尾山陵に行ってきました。ひたすら山道を歩きたい方にお勧め

2020年9月20日 hazukei
はずけい雑記
相模湖駅からバスで大垂水へ 本日の登山口は、大垂水(バス、神奈川中央交通)です。 JR中央本線、相模湖駅からバスが出ていますが …
山登り

大野山に行ってきました。頂上の景色と眺望は最高!

2020年9月1日 hazukei
はずけい雑記
2020年8月30日、神奈川県大野山に上ってきました。 一日の動向を記事にしてみました。 電車で山北駅へ 自宅から、大野 …
伝えたいこと

妻にプレゼントしたもの、もらったもの

2020年12月25日 hazukei
はずけい雑記
忘れそうなので、感想とともにメモしておきます。 誰かの参考になればうれしいです。 プレゼントしたもの マフラー デパートで2万円くらいの物を購入しました。 …
伝えたいこと

特技『早起き』の私が考える、実践方法、ポイント

2020年9月16日 hazukei
はずけい雑記
特技は?と聞かれると、「早寝早起きです。」と答えるくらい朝には自信があります。 夜は9時に寝て朝4時半に起床しています。目覚ましもそ …
伝えたいこと

両親、義両親へプレゼントしたもの

2020年9月13日 hazukei
はずけい雑記
記事を書いたきっかけ 結婚したり、年齢を重ねたりすると、両親、義両親にプレゼントする機会が増えますよね。 私の実家は、子供が独立してからはあまりプレゼントのやり取りは …
no image 伝えたいこと

【鬱に】うつになった時にいつも自分がやっていること3つ+α【負けるな】

2020年4月30日 hazukei
はずけい雑記
私は、失敗や仕事のプレッシャーがあるとズーンと落ち込んでしまうことが、結構頻繁にあります。 鬱になった時自分が実際にやって効果がある …
no image 伝えたいこと

プログラマーの問題解決方法

2019年9月10日 hazukei
はずけい雑記
プログラミングをやっていると、動くはずなのになぜか動かない、動作がおかしいという事が多々ある。そんな時、プログラマーとしての自分がどのように原因を突き止め、解決するかを記載する。 …
伝えたいこと

【社会人の勉強方法】12年で自分がたどり着いたやり方

2019年3月31日 hazukei
はずけい雑記
皆さんは、社会人になってから勉強をしていますか? 学生を卒業してから、一切やらないという人もいるかと思いますが、何か資格を取ったり、 …
no image 伝えたいこと

5年かけて脇見恐怖症を克服した話

2019年1月26日 hazukei
はずけい雑記
今となっては なんてことないようにも思えるが、23歳くらいから5年ほど死ぬほど苦しんだので、症状とか対策をメモしておく。 視線恐怖症、対人恐怖症の一種らしい。 当時 …
no image 伝えたいこと

SE歴12年の自分が、新入社員の時の自分にアドバイスしたいこと5つ

2019年1月26日 hazukei
はずけい雑記
その1、ブログを書こう 仕事だけ頑張っても、技術はさほど身につかない、仕事で苦労して得た知識や、経験も半年もすればほとんど忘れてしま …
真面目なシステムエンジニア
はずけい
「はずけい」と申します。 36歳のシステムエンジニアです。最近はシステムのサポートデスクと、運用業務をやっています。そろそろ開発がやりたいです。
\ Follow me /
Twitter
Tweets by hazukei1
カテゴリー
  • おすすめ商品、サービス 3
  • やってみたこと 6
  • 伝えたいこと 8
  • 家族 2
  • 山登り 4
  • 思った事 8
  • 情報処理技術者試験 10
  • 未分類 1
  • 読んだ本 8
はずけいブログ
  • エンジニアブログ
  • 株式投資ブログ
  • HOME
2018–2021  はずけい雑記