読んだ本

【2020年】今年読んだ本(48冊)の中でおすすめの3冊を紹介

今年、2020年は48冊の本を読みました。読書の時間だった電車通勤の時間がほとんどなくなってしまったため、去年に比べると少なめです。

どれも素晴らしい本たちでしたが、その中でも是非紹介したい3冊を選びました。

気になったらぜひ手に取ってみてください。

人生がときめく片づけの魔法

著者の近藤麻理恵(こんまり)さんは、小さいころから片づけに興味を持ち、実践し続けてきた片づけの達人です。

この本はそんな達人のすべてが詰まった、いわば秘伝の書のようなものです。

まねのできる実践本ですが、片づけの本質に到達しているのでシンプルでわかりやすく、スピリチュアル本の一面もあります。

読んだら是非実践してみてください。

私は自分の物が減り、部屋のスペースや収納に空きができました。そうすると不思議なことに頭の中もクリアになり、心まで軽くなりました。

片づけができないと悩んでいる方はもちろん、部屋はきれいでもクローゼットや押し入れがパンパンで収納を買い足そうとしている人は、一度読んでみることをお勧めします。

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法

この本は不思議な本だな、と思いました。読みやすいのに、なかなかページが進まないんです。

読んでいると「あれ待てよ、これって今の自分の問題に応用できるんじゃないか」とか「こんな考え方したことなかったな」と気づかされ、その度に手を止めて考えたくなります。

本の冒頭には次のようにあります。

『考えるとはどういうことかを"感じる"ことができるように書いた。本書は読む本というより”浴びる”本である。』

考えることの専門家である著者、山口揚平さんのマジックです。

様々な思考法、考え方に加え、これからの時代に必要な生き方のヒントも書かれていて、とても参考になりました。

本を読んで、1つでも役に立つこと、気づくことがあれば良しと言われますが、この本の中にはそれがいくつも詰まっていました。

読んだ人の考え方を、一段階レベルアップさせてくれる本だと思います。是非読んでみてください!

サーチ・インサイド・ユアセルフ

この本では最初に、外見と中身のギャップに驚かされました。

表紙は白地にGoogleカラーで書かれたタイトルがとてもおしゃれです。ページ数は372ページもあり、ちょっとした辞書の様です。

謎の本の中身は、一言で言ってしまえば「マインドフルネス瞑想」です。

興味のない方も、名前くらいは知っているのではないでしょうか。瞑想することで様々な効果があり、幸せになれますよというものです。

「スピリチュアル系はちょっと…」と拒否反応が出る方もいると思います。私もそうでした。(偏見ですが)理系の方だと多いんじゃないでしょうか。

この本の内容はGoogleの研修プログラムで実践されているものです。拒否反応が出ていた方も、この一言でちょっと興味が出るのではないでしょうか。

マインドフルネス瞑想の実践方法、どんな効果があるのかといったことが、科学的、理論的に書かれています。脳みそが変わるんだという事を言っています。

既に瞑想をやっているよ、と言う方にもおすすめです。瞑想で得られるメリットを最大限に生かす考え方が多数書かれており、参考になると思います。

ついカッとなって怒ってしまう方、自分は感情に振り回されていると思っている方、マインドフルネス瞑想ってスピリチュアルでしょ?と思っている方。是非読んでみてください!

ちなみに

読んだ本の一覧はこちらです。

ABOUT ME
hazukei
「はずけい」と申します。 この度一児の父となりました。まだ実感はわかないのですが、猛烈に忙しくなりそうです。楽しみつつ頑張りたいと思います!